20140527大相撲7月は名古屋場所【デイサービス花咲】

随分暑くなってきたこの頃、皆様どうお過ごしでしょうか。
デイサービス花咲では先日より、熱中症予防のため、
水分摂取の声掛けを始めました。

先日、元力士で、現福祉用具の会社の方とお会いし、
番付表をいただいてきました。

DSCN2047 DSCN2048
5月場所も終わってしまいましたが、
本場所は13年ぶりに3横綱になったそうです。

3横綱ともにモンゴル出身なんですね。
私は遠藤関や佐田の海関に期待しております。

7月は名古屋場所があります。
元気なご利用者様には是非見に行っていただければと思います。

20140520バラ園を見学【デイサービスびわの実】

先日のデイサービスびわの実は、庄内緑地公園へご利用者様と出掛けました。
とても気持ちの良いあおぞらが広がっていて、開放的な気持ちに皆さまなっていました。
今回、訪れた時はちょうど「ばらまつり」のイベントがやっていて、
一面に広がったバラを満喫しました。
お時間ある方はぜひどうぞ(^O^)
DSCF0206DSCF0203
仲良しさんと記念撮影しました(*^_^*)

20140513新緑の野山に萌える今日この頃【リハビリデイサービスnagomi亀島店】

朝晩はまだ冷え込みますが、日中は半袖でも
過ごせるぐらいの陽気になってまいりましたね!!
気温差で体調を崩さないように気を付けてくださいね(^^)

外は新緑が青々と綺麗になってきましたね。
皆さんはお散歩や運動を始められたり、再開されましたか?

今回は『歩行を安定させる』ご自宅でもできる簡単な運動をご紹介させていただきます。
この運動は歩行の際に重要となる『身体の中心軸』を整える効果があります。
ぜひ、試してみてください!

①椅子に浅く座り姿勢を起こします。
②膝を90度に曲げ、両足の内くるぶしと太ももを合わせます。

IMG_0545
③上から見て左右の膝の位置を確認してみましょう。
④短く見える方の足をもう片方の足に乗せ、両手で写真のように挟みます。

IMG_0548
⑤足全体の力を抜き、両手を使ってゆっくりと左右に30回程揺らしてください。
⑥もう一度、①・②の姿勢を取り、膝の位置を確認してみてください。
膝の位置が揃っていれば、身体の中心軸が整ったということです!

20140505あたたかいお返し【デイサービスびわの実】

先日、地域の幼稚園にデイサービス花咲で植えたチューリップを寄贈したところ、
CIMG6367 CIMG6366

とてもあたたかいお返しをいただきました。
思わぬ来客に、ご利用者様も楽しんでいただけました。

こういったあたたかい交流を深めていきたいですね。

20140427桜の次は…【デイサービスびわの実】

春の陽気でついウトウトしてしまいがちな今日この頃。
油断して体調を崩されたりはしていませんでしょうか?

さくらが散ってしまい残念な気持ちもありますが、
4月の下旬から5月上旬は藤の花の季節です。
びわの実でも5月に名城公園に行き、藤の花を見学に行く予定ですよ。

キレイですね。
皆さんもせっかくですので出かけてみてはいかがでしょうか?